鳩を追い払うのにエアガンを使っても良い?
2017/05/23
鳩をエアガンで狙ってOK?
鳩対策を行うのにエアガンを使うとよいという情報を見たことがあるかもしれません。
Youtubeなどにも鳩を撃退する動画がアップされていて、自分でもやってみようと思った人もいると思います。
しかし、鳩に直接当てる気はなくてもBB弾の流れ弾が何か別の物に当たったり、近所の人に見つかれば通報される可能性もあるかもしれません。
鳩のせいで思わぬ事態に発展してしまうのは避けたいですよね。頭がおかしい人、近寄らない方が良さそうな人なんて思われたら大変です。
鳩に困っている自分はそれどころではなくても、赤の他人から見れば動物を痛めつけようとしている人にしか見えないのも事実です。
エアガンで撃ち殺したいほどストレスがたまっていても、現実的にはここは落ち着いて他の鳩対策方法を実践していくしかないでしょう。
(1番最悪なのは、あそこの家が鳩を餌付けしていると思われることですが、、、)
それに、エアガンを趣味でやっている人にとっても、エアガンを鳩対策に使われてトラブルを引き起こされたら迷惑になってしまいますよね。
鳩を100%対策する方法は?
エアガンがダメなら何か鳩対策の代案を検討していかなければいけません。
執念深い鳩の対策に我慢の限界が来て、鳩を痛い目にあわせてやろうと考えてしまいそうになったら、鳩の駆除は専門業者に相談するタイミングが来ているのかもしれません。
100円ショップやホームセンターで新たに鳩対策グッズを買ってきて設置して反応を見るのも良いのですが、効果の保障もない上に購入の手間、設置の手間、効果があるのか判断するまで待つ手間はかかってしまいます。
せっかく買ってきても効果がなければ時間だけが過ぎて家にガラクタが一つ増えた上に、時間の経過によって鳩にとってはもっとお気に入りの場所となってしまうだけという事にもなりかねません。
時は金なりとは鳩対策においても当てはまります。(糞害は危険な病気を媒介するというのもあります。)
となると、どんな鳩対策の専門店があるのか?という事ですが、
例えば、鳩駆除率100%の「鳩トリック」に頼めば、後はストレスなく業者の人が鳩が寄り付かないように対策施工をしてくれます。マンションのベランダでも工場の倉庫でも、まずは相談に応じてくれると思いますよ。
エアガンという物騒な方法で撃退しなくても、人間にも鳩にも害を与えない方法(忌避剤)で平和的に解決した方が近所の印象的にも良いですよね。